皆様こんにちは!
本日は結婚式にまつわる言い伝えをご紹介いたします!!
Something four
新婦が結婚式で身に着けると幸せになれる伝説
Something new(新しい何か)
新しい人生においての花嫁の幸せと成功の象徴です。
新しく購入したものを身に着けることによって、
新婦様のこれからの人生が
順調でありますようにとの願いが込められています。
Something old(古い何か)
花嫁と家族のつながり、過去の思い出を象徴し、家族からの譲り受けた
アクセサリーなどを身につけることによって
新しい人生と家族をつなぐという役割を意味します。
Something borrow(借りた何か)
隣人愛の象徴です。幸せな暮らしをしている友人などから、
その幸せをわけてもらうという 意味です。
Something blue(青い何か)
忠実と信頼の象徴です。
女性の慎みと誠実 純潔を象徴します。
聖母マリアのシンボルカラー といういわれがあります。
古くからの言い伝えはまだまだ沢山ございますが
お二人の幸せを願っているのです。。