みなさんこんにちは!大柳です。
みなさんはもうお花見にいきましたか?今日もあいにくの雨ですが、天気予報によるとそろそろ雨の日が少なくなるみたいです!今日の雨で咲き始めた桜が散ってしまいませんように、、、。
さて、今回は桜餅について触れていきます!
日本の桜は、ソメイヨシノという桜が八割だそうですが、桜餅に使われている桜の葉はオオシマザクラという桜の葉が使われているみたいです。ちなみに、生の葉にはあまり香りがないそうで、葉を塩漬けにすることでクマリンという芳香成分が生成され、やっと私たちが口にする桜餅が出来上がるみたいです!
私も以前、オオシマザクラの花の匂いを嗅いだことありますが、他の桜と比べてかなり香りが強く、いい香りでした!もし見かけたら、ぜひ嗅いでみてください!
アールベルアンジェ秋田では、ロケーションフォトといって、「お気に入りの桜を背景に撮りたい」、「ここのスポットで写真を撮りたい」などといったご希望がありましたら、その場所に行ってお2人の写真を撮ることができます!
気になった方はぜひ、担当プランナーにご相談ください♪