【オレンジデー】

2019/04/14


 

ブログをご覧の皆様、こんにちはicon:emoji022
今年は長く花を保っていた桜も、
少しずつ花びらを落としていき、今日の雨でまた
緑の葉桜に近づき、春の終わりが近づいているのだなぁとしみじみしている
プランナー笹木ですicon:emoji044

 
この間、仕事終わりに友人と須磨浦公園に桜を見に行きました。
桜3.jpg


通称敦盛桜と呼ばれ、期間限定でライトアップもされている桜で
昼間に見る桜とは別で、幻想的な姿を見ることが出来ました。
 
 
桜2.jpg



4月14日といえば、オレンジデー。

あまり聞き馴染みがない言葉ですが、
どんな日なのかと言いますと・・・


 
2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、
3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、
その二人の愛情を確かなものとするために
オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問する。


そんな日です。 
もっと、バレンタインデーやホワイトデーのように
広まっていってもいいイベントですよね!

また、結婚式にも深ーーい関係があるんです!
欧米では、オレンジが多産であることから
繁栄のシンボルとされ、花嫁がオレンジの花を飾る風習があるそうです


ぜひ、みなさまも本日
オレンジデーを実行してみてはいかがでしょうかicon:emoji048